ホーム ≫ トピックス ≫
トピックス
マニュアルの本当の意味
1月16日の未明に津波警報・注意報が発表され、緊急アラートに驚いて起きた方も多いと思います。原因はおそらくトンガ沖で起きた噴火によるものと言われていますが、ほぼ前例のない事態であったため、気象庁...
2022年01月25日 17:55
|続きを読む|
「はさまれ・巻き込まれ」労災
先日、ミキサー機械の内部点検作業中に機械が動いてしまい、巻き込まれた作業員2名が死亡するという痛ましい労働災害事故が起きました。こういった「はさまれ・巻き込まれ」事故は意外に多く、厚生労働省が公...
2022年01月18日 12:23
|続きを読む|
押印や書面・対面義務 原則廃止へ
政府は、行政手続き等の書面提出や対面を義務付けた制度を廃止し、デジタルで完結させ自動化を原則とする方針を表明しました。これにより、「押印義務の廃止」「書面化義務の緩和」「マイナンバーカードの活用...
2021年12月28日 12:10
|続きを読む|
雇用保険 2.2兆円追加投入
コロナ禍による失業者増を防ぐための「雇用調整助成金」の支払いが、5兆円近くに膨らみ財源が底をつくため、政府は雇用保険の追加財源として、2.2兆円を投じる予定です。 現在も雇用調整助成金は月2千...
2021年12月21日 12:25
|続きを読む|
職場での「飲みニケーション」
先日、ニュースで「飲みニケーション」が必要か不必要かについてのアンケート結果が発表されていました。 忘新年会などのいわゆる職場の飲み会のことを「飲みニケーション」というのですが、コロナ禍で飲酒...
2021年12月14日 12:00
|続きを読む|
給与のキャッシュレス化
給与のデジタル払いとは、従業員の給与を銀行口座や現金で直接支払うのではなく、「PayPay」や「ラインペイ」などの資金移動業者のアカウントに支払うことを言います。 厚生労働省が中心となって実現...
2021年12月07日 12:15
|続きを読む|
白ナンバーのアルコール検査義務化へ
警察庁は、「白ナンバー」車を5台以上使う事業所に対し、アルコールチェックを義務化すると発表し、来年10月から施行する予定です。 「白ナンバー」とは、用途を自家用車に限り、仕事で使用する際でも、...
2021年11月30日 12:11
|続きを読む|
75歳以上の高齢ドライバーの運転技能検査制度
2022年5月13日から、75歳以上の高齢ドライバーの免許更新時に、運転技能検査を行うと警察庁より発表がありました。 同時に安全運転サポート車のみ運転できる限定免許制度も始めるそうです。 た...
2021年11月22日 12:45
|続きを読む|