ホーム ≫ 最新情報 ≫
トピックス
-
2024年01月26日
雇用調整助成金の特例措置
能登半島地震に伴う経済上の理由によって、事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、一時的に休業等...
-
2024年01月16日
BCP(事業継続計画)の必要性
1月1日に起きた能登半島地震によって、多くの企業も被災しています。 このような事態が起きた時の...
-
2024年01月10日
災害による国民年金の免除
2024年1月1日に能登半島で震度7の大きな地震がありました。 被災された皆様に心よりお見舞い...
-
2023年12月26日
「応援手当」支給の助成
令和6年1月から、両立支援等助成金に、「育休中等業務代替支援コース」が新設されることになりまし...
-
2023年12月19日
失業保険の開始を1か月短縮へ
失業保険、いわゆる失業手当ですが、会社を自己都合で退職した場合と、倒産や解雇などの会社都合で退...
-
2023年12月12日
ゆるい職場をやめる若者
新入社員の離職理由には、仕事のミスマッチや望まない人間関係、休みが少ないなどの職場環境が悪い等...
-
2023年12月05日
安全配慮義務
先日、劇団員が死亡したニュースの中で、「安全配慮義務」を果たしていなかったと、劇団の理事長から...
-
2023年11月30日
年末年始の労災防止
厚生労働省の後援を受けた中央労働災害防止協会(中災防)の年末年始無災害運動の今年の標語は、「健...
-
2023年11月20日
企業のマイカーサポート
交通アクセスがあまり良くない企業で働く場合、車で通勤しなければ不便なことが多いですが、新卒者な...
-
2023年11月07日
2022年の年次有給休暇の取得状況
厚生労働省が10月31日に発表した就労条件総合調査によると、2022年の有給休暇の平均取得率が...